おばぁちゃん2019.05.18 16:39施設で暮らしていた祖母が亡くなりました。全くの予定外だったので正直、まだそこまで実感なく…話をするたびに、オラもう死ぬ〜と言っていた祖母が祖父母のなかで一番長生きした。遠方に住むからなかなか会えなかったけれど大好きなおばぁちゃん。今頃、母と会っておめぇさん、なんでいるろー?って驚...
お気に入りのスプレッド2019.05.15 06:46このスプレッドが好き。弟がアメリカへ行ったときのお土産としてもらったのだけれど、ハマってしまいました。アメリカ行く人がいたら買ってきてとお願いしたいもの。
視線を感じた2019.05.12 18:15ガチャガチャで出会ったフレブルのむーさん。むーさんは武蔵さん。友だちが飼ってるこに似てるから。パッとみたらこっち見てるではないか!かわいいではないか!さ、キリのいいところまでして寝なくては。まだまだ仕事は終わりません…
お手入れ2019.05.12 15:28ちょっと遅いのでは?なのですが、お天気が良い日を狙って自分で編んだニットの絶賛お手入れ中。手洗いして干して乾かして、毛玉の処理をして…普段なら面倒くさいと思う作業も愛着のあるものだからむしろ楽しい、楽しくてしかたがない。幸せな作業です。
物心ついた時から風呂敷2019.05.12 11:00物心ついた時から母が用意してくれた着替え用の服は風呂敷で包まれていました。だから小•中学校のふれあい合宿や修学旅行でも着替え用の服は風呂敷に包みなさいねと言われていました。当時は周りに風呂敷を持ってるこなんていなかったからババくさくてすごく恥ずかしかったのをよく覚えています。今と...
cotton rib knit cap2019.05.10 13:58コットンのニット帽が欲しくて自分で編もうかな?と何度か思ったけれど、理想の形にするには細い糸で気が遠くなるほど編まないといけない…だったら買った方が良いかな?といろいろ考えててふと思い出しました、middleのお兄さんが帽子をかぶっていた姿を。理想的な形だったなーと思い出し購入し...
87 coffee stand2019.05.09 10:56仕事までちょっと時間あるなー。あ、そういえば職場へ行く途中にカフェがあるなーというちょっとしたノリで寄ってきました。地元の人たちに愛されてるのが伝わってくるカフェ。ゆっくりした時間が流れていました。
Kariomons Coffee Roaster2019.05.04 14:59ここも同じく長崎へ行ったら必ず寄ろうと思っていたお店。きっと好きだと思うよと知人に言われ、間違いない、と思っていたところです。はい、ツボです。好きすぎる。コーヒーも美味しいかったけれど、お店の空間、スタッフさんのさり気ない親切な接客もすごく好きです。心地よかったです。近くにあった...
デモッソ・ノット ・キーノ2019.05.04 14:52いつか長崎へ行くならここでランチと決めていました。うん、やっぱり行って正解でした。お店の置いてあるもの、空間などなど心地よかったです。甥っ子たちもキッシュののったランチプレートをペロリとたいらげました。うなりながら食べてました。うなるほど美味しいと。笑